WDS

目的
・働く世代と若者のデジタル格差をなくす
・活動を通じて学生のリーダーシップを高める
内容
・デジタルデバイドについての勉強会
・大隈塾HPの作成
・今後は「働く世代と若者のデジタル格差」にアプローチしていく
・デジタルお悩み相談室やHPを通じた情報提供などを検討中
PJ発足時期
・2020年6月
・急激に成長中!これからもどんどん成長していきます!
活動頻度
・週1回〜週2回のミーティング(1回:1時間半)
・懇親会も時々実施しています!
メンバー人数
・コアメンバー:3人
・アクティブメンバー:3人
・サポートメンバー:2人
・合計:8人
活動の様子
新規メンバー募集要項
・サポートメンバーを募集中!
・本人の意思によってはアクティブメンバーへの転向もOK!
・積極的に活動したい方、HP作成やSEOなどのデジタルスキルを身につけたい方におすすめです!
◇役職紹介
①コアメンバー
・このプロジェクトの責任者(組織全体の調整、方針の統一)
・コンテンツづくりを主導する
・全体ミーティングとは別に、週1回のコアミーティングがある
②アクティブメンバー
・コンテンツづくりを主導する
・全体ミーティングに参加
③サポートメンバー
・コンテンツづくりをサポート
・ミーティングには自由参加